# SOTAのActivatorに挑戦

Table of Contents

概要

  • トレランのついでに、SOTAをやってみました。

  • Twitterで以下のように質問を投げたら、たくさんのアドバイスを頂けました。感謝です。

GPS ログ

事前に作った登山の行程表ではアップダウンは大した事無さそうだったのですが、結構細かいアップダウンがたくさんあって大変でした。

獲得標高が2600mあるので、箱根外輪50km(2000m)と比較しても上りが多いです。

トレランできるような勾配じゃないです。登山に近いです。トレイルランナーは1名とすれ違いました。

計画

  • 神奈川県には、東京から近場の丹沢には10ptの山が3つあります。

  • さすがに10ptとあって、アクセスが少し大変なかんじです。

  • この3つの山を一番効率的に登るためには、道志みち方面から入って、大室山、檜洞丸、蛭ヶ岳とまわるのが良さそうでした。

  • 作成したコースはこちら

  • SOTA Watch 3にも事前に登録していきました。あんまり意味なかったようですが。

記録

APRSも送信していきました。

登山道入り口付近

1時間ぐらい登ったところ

お天気良いです

人は殆どいません

JA/KN-003 大室山

風が強いので木陰でQSO

夕方からは曇る予報

風が強いです

犬越路

人はちらほら

FT3D

FT3DとUSBマイク

かなり暗いです

写真では明るいですがほぼ夜です

記録

WindowsだとTurboHamLogがありますが、Macの場合はRUMlogNGを使うのが良さそうです。

早速ですが、適当にセットアップしてQSOを入力しました。微妙にSOTA用の入力フィールドにも対応しているので設定を有効化して山岳IDも入力しました。

RUMlogNGからSOTA用のCSVファイルを出力して一括登録します。しかしながら、うまく行かず、3時間ぐらい色々試行錯誤しましたが諦めました。

SOTAのプログラム処理がバグっている感じです。

 何も重複していないのにエラーになります。

CSVファイルを直接変更して1行づつ登録してみたりしましたが、一括登録機能は正常に動いている感じがしませんでした。

とりあえず登録できるだけ登録した結果はこちら。

まとめ

  • うーん。SOTAのシステムがバグっていて、いくらSOTAを頑張っても登録できないので、モチベーションが下がります。せっかくSOTAは面白そうなのに残念です。

  • 各局ありがとうございました。 JI1IZY JI1AVM JA1PFS 7M4MHN JI1IZY JA1QOV JN1IKP JJ1UAK JI1ANN

  • QSLカードを作らねば!

問題の追記 (2020/3/31)

アップロードしようとしているデータ

表示されるエラー

Error uploading your data: SQLSTATE[HY000]: General error: 20018 Violation of UNIQUE KEY constraint ‘IX_Activations_1’. Cannot insert duplicate key in object ‘dbo.Activations’. The duplicate key value is (44630, Mar 22 2020 12:00AM , 80211). [20018] (severity 14) [INSERT INTO Activations(UserID, OwnCallsign, SummitID, ActivationDate, Points, BonusPoints) VALUES (44630, ‘JE1WFV’, 80211, ‘22/Mar/2020 00:00 ’, 0, 0)]

サーバでの時間部分の処理が変になっている様子。上記が表示されて1行も登録できないです。

解決!2020/04/01

@jl1nieさんのこちらのアドバイスをもとに試したら、うまくいきました!

最終的に、アップロードに使ったデータはこちらになります。これでモチベーション回復しました!Acitivationを頑張れそうです!

2020年のActivatorランキングでは52位タイになったようです。

JE1WFV Avatar

記事を読んでいただきありがとうございます!

アマチュア無線やライセンスフリーラジオに関するご質問、コメントなどがありましたら、X (@je1wfv) でお気軽にどうぞ。

73!


More Posts

Comments